人は大切なものを失う時に、大きな苦悩(グリーフ)が生まれます。それは、病気になる時、家族と別れる時、仕事を失う時、人との交流がなくなる時など、様々です。

 グリーフがとても強い場合、長期間にわたり本来の自分を取り戻すことが出来ずに体調を悪くする時があります。グリーフを癒すためには、信頼できる人に自分の思いを語ることがとても大切になります。しかし周囲の家族や友人も同じグリーフを抱えている場合には十分に話をすることができません。

 自らのグリーフに気づき、専門家と話をすることで、少しずつ元気を取り戻してください。I FOR YOU Japanはすべての人に対して専門家によるこころの相談窓口を設けています。そして、がん遺族に対してがん遺族サロンを始めています。


 グリーフケア担当 

🍏 中井珠惠(上智大学グリーフケア研究所)

 今、抱えておられる苦しみや悲しみは、ご家族や親しい人にはかえって話し辛いかもしれません。また、言葉にするにはいろいろあり過ぎて上手く話せないかもしれません。そんな思いを少しずつ言葉にして、聴かせて下さいませんか。

 専門家によるこころの相談(30分) 

 専門的にグリーフケアを学んでいるスタッフが個別にお話をうかがいます。がんに限らず、様々な悩みをおもちの方はどなたでもご利用できます。人は誰かに話を聴いてもらうことで気持ちがとても楽になります。リモート相談ですのでご自宅から利用することが可能です。

 お申込みいただいたのち、相談日時を決めていきます。

寄付金をいただいて運営しています

 〇会員  30分 2000円 ⇒お申し込みはこちら

 〇非会員 30分 3000円 ⇒お申し込みはこちら

※60分の相談も可能です(2回分お申込みください)

※会員とは、I FOR YOUサポート会員、I FOR YOU賛助会員、I FOR YOU賛助団体の代表者です。⇒会員お申し込みはこちら